SSブログ

冬休み04・・・富山環状線「セントラム」 初乗車記 [鉄道旅行記]

2001.jpg

2009.12.27~30 冬休み旅行記 04
富山環状線「セントラム」 初乗車記

南今庄で「雷鳥」撮影後、北陸本線を北上してやってきたのは富山。
特急券代をケチって普通列車のみで来たため、福井から三時間もかかってしまい、富山に着いた頃には日没近くになっていました。

福井1346-(北陸359M)-富山1636

2003.jpg

路面電車の走る街・富山。

ここ富山では、つい一週間ほど前(12月23日)に開業したばかりの路面電車、富山地鉄・環状線(富山都心線)の初乗車が目的。
完全に日が暮れてしまう前に新規路線を完乗したいため、急いで富山駅前の電停へ向かいます。既存の2系統線(大学前方面)と環状線の共用区間にある富山駅前ですが、タイミングよく環状線の電車がやってきました。開業に合わせて導入された新型車・9000形「セントラム」です。

2004.jpg

開業から一週間、「DEBUT」の装飾が施された「セントラム」。
富山地鉄市内線 富山駅前

2000.jpg

市内線路線図(携帯で撮影のため画質が悪くてスミマセン)

2005.jpg

車内の運行系統図

丸の内から荒町までが新規に開業した区間(正確には荒町の手前にある西町ですが、環状線は西町に電停がありません)。とりあえず富山駅前から丸の内を経由して荒町まで乗り通してみることにしましょう
環状線は反時計回りのみの一方運転なので、新線区間には自然と丸の内側から入ることになります。一方運転ということは、例えば上記系統図にある「グランドプラザ前」から「大手モール」へ行くときも、ぐるっと富山駅前を回って10個目の電停で降りることになります。たぶん一区間くらいなら逆方向に歩いちゃった方が早いのでしょうが。

丸の内から一方通行の単線区間に入ります。左手に富山城を眺め、富山の中心街「大手モール」「グランドプラザ前」を通り、西町交差点で南富山方面からの既存路線と合流すると、荒町。駆け足乗車でしたが、なんとか日没までに新線区間を走破できました。

2006.jpg

ギリギリ日のあるうちに荒町まで来られました。

富山駅前1650-(環状線)-荒町1704

さて、ここからは歩いて新線区間をじっくり巡ってみることにします。運転形態とは逆周りになりますが、環状線沿いを通って丸の内まで戻ってみましょう。すでに日が暮れてしまい暗い絵が続きますが、ご容赦を。

2007.jpg

まずは西町交差点の分岐点。カーブを走る「セントラム」の手前にある
まっすぐの線路が既存の市内線。左が南富山駅前方面です。

2008.jpg

グランドプラザ前 電停。地元民じゃないので解りませんが、
たぶん後ろの大型商業施設が「グランドプラザ」なのでしょうね。

2009.jpg

富山の繁華街・総曲輪(そうがわ)にある大手モール電停。

2010.jpg

総曲輪の商店街には記念ボードが掲げられていました。

繁華街・総曲輪でちょっと一杯・・・などと思い、商店街を歩いてみましたが、何となく一見さんでは入りづらそうなお店ばかり。結局素通りして、沿線めぐりを続けます。

2011.jpg

国際会議場電停は富山城が見られます。富山城を背景に「セントラム」を一枚。

富山城のお堀沿いに歩いてゆくと、ようやく丸の内側の分岐点となる丸の内交差点が見えてきました。

2012.jpg

今度は手前が環状線。走っているのは大学前からやってきた2系統線。

2013.jpg

丸の内まで戻ってきました。

丸の内からは再び「セントラム」に乗って、富山駅前まで乗車。これで富山地鉄・環状線は完乗です(かんじょう線をかんじょう・・・ツッこまないで下さい)

丸の内1737-(環状線)-富山駅前1752

今夜は富山で一泊のため、駅前のホテルにチェックイン。総曲輪ではなく、駅前で一杯ひっかけることにしたのでした。

   

実はこの日はこれで終わりではありません。
もう少し撮影に出かけます・・・。



共通テーマ:趣味・カルチャー