SSブログ

常磐線・・・秋の収穫祭?「ネタガマ日和」の撮影記 [鉄道写真撮影記]

7001.jpg
2010.11.20・21
常磐線
秋の収穫祭?ネタガマ日和」の撮影
  

秋も深まり、実家の方から「庭の柿の木になった実を穫ってほしい」との要請があったので、先週末は千葉・柏の実家へと帰ることにしました。もちろんついでに常磐線の撮影ができるようにカメラ持参。間もなくEF81からEF510へと牽引機が交代する予定の貨物列車などを狙ってみたいと思います。

まずは20日(土)の安中貨物(5388レ)から。毎回実家に近い南柏周辺での撮影ばかりでは面白くないので、この日は金町で降りて江戸川の土手付近で撮影してみることにしました。常磐線では珍しく、サイドの引きがある撮影地。足回りや背景がちょっとウルサイ場所だけど、常磐線は都内に入ると高架で撮影地が少ないので、このくらいは妥協すべきかな・・・。

7002.jpg

江戸川橋梁へのアプローチとなる築堤を走る安中貨物。
この日の牽引は「虹ガマ」こと95号機でした!
10.11.20 常磐線 松戸-金町

あいかわらず貨物のカマ運用は調べていない私。この日はやけに同業者が多いなと思っていたら、人気のEF8195だったんですね。本来は順光のポイントなのですが、直前に曇られてしまいました・・・きれいな色合いの95だっただけに残念。

翌21日(日)は、お昼頃に南柏を通過する下り貨物1657レと2097レを狙いに実家近くの撮影ポイントへ向かいます。ところがその途中、某撮影地に大勢の同業者の姿が見えました。しかしそこは上り線の撮影ポイントで、前述の下り貨物を撮影することはできません。上り線に一体何が来るのか尋ねてみると、もうすぐEF510が12系を牽引して通過するのだという。その撮影地は既に満員御礼っぽかったので、急いで穴場(・・・ってほどのところでもないけど)の上り線ポイントへ。ここは私が着いた時点で同業者0。結局、通過直前に自転車で来られた地元の方と二人だけでした。

7003.jpg

EF510-506牽引12系。
常磐線で行われていた訓練運転の返却回送なのだとか。
10.11.21 常磐線 南柏-北小金

常磐線を走るEF510を見たのはこれが初めて。見慣れた景色の中を走る新型機の姿、私にとっては「北斗星」や「カシオペア」の初牽引時よりも新鮮に感じました。来月からはここで貨物の先頭に立つ510が当たり前のように見られることになるのですね・・・。ちなみに本来の目的だった1657レですが、なんとこの回客と目の前で離合。まさに数秒遅かったら1657レに裏カブリされていた状況でした。それにしても、この先無くなっていくであろうEF81貨物を捨てて、510+12系の方を撮ったこの選択は果たして正しかったのだろうか・・・? こうなると続く2097レのほうを逃すわけには行きません。しかも510撮影でご一緒した方から、この日の2097レと5388レ(安中)はカシガマの牽引だと教わりました。今度は初めに行こうと思っていた下り線ポイントでカメラを構えます。

7004.jpg

緩行線の203系やメトロ6000系もこういう機会に撮影しておきます。
やっぱり名車6000系はカッコいいなぁ・・・。
10.11.21 常磐線 北小金-南柏

7005.jpg

なーんて言っていたら、
その名車がお目当ての2097レと並走して来てしまいました (;´Д`)。
まあ、ギリギリ許容範囲かな・・・。牽引機は既報の通りカシガマの92号機。

EF81カシガマが貨物運用解禁になってから初撮影。カシガマ貨物・・・個人的には決して似合っているとは思わないけれど、牽引機交代の過渡期に見られた貴重な組み合わせとして記録できたのは嬉しいかも。
もう一本のカシガマ貨物、5388レの安中貨物までは二時間以上も時間が空くので、一旦実家に帰って昼食を採り、さらに頼まれていた柿の実の収穫を済ませてから、再び通過時刻を見計らって線路際に戻ります。久しぶりの実家なのに何とも慌ただしい・・・。撮影地は先ほどの510と同じ場所。実はここ、線路を挟んだ反対側からも撮れて、アングル的にはそちらの方が好みなのですが、以前安中を撮影した際に快速線下りとカブりかけたのです。

1501.jpg

以前同ポイントの反対側から撮影した安中貨物。
左に写るE231系の快速とはカブりギリギリでした。。。
10.05.15 常磐線 南柏-北小金 (再掲)

ちょっとでも遅れたらアウト・・・安中は鈍足の専貨ですから、多少の遅れはじゅうぶんに考えられます。そこで今回はあえて510と同じ緩行線側から撮影することにしました。やがて遠くに見えた黄色い顔のカマ、それはほぼ定刻に姿を見せました。しかし同時に背後から感じるイヤな予感・・・。

7006.jpg

ああ~、緩行線下りが~・・・(T□T)。
今回はやけに6000系に泣かされるなぁ・・・。
10.11.21 常磐線 南柏-北小金

7007.jpg

一コマ前の写真をトリミング。
なんとかギリギリ記録できただけでも良しとしますか・・・(´・ω・`)。
こちらのカシガマは79号機。(トリミング済み)

狙っていた置きピン位置はモロカブり。まさか読みが裏目に出ようとは・・・orz。今までここで安中をカブられたことは無かったのですが、この日は緩行線が若干遅れていたのかな? 本当は510を撮った位置まで引き付けて、ホチキスをかわしたかった所ですが、仕方ないですね。なんとかトリミングで対処できたのは不幸中の幸いか・・・。それにしても、数ヶ月前までは日本一豪華な寝台特急の先頭に立っていたEF81「カシオペア専用機」が、今や薄汚れた専用貨物の牽引とは・・・なんだかちょっと切ないですね。この安中貨物も来月からの機関車置き換え対象になるのでしょうか? 高崎線でEF510の訓練運転が行われていないなどの理由から、当面はEF81のままだというウワサもありますが・・・果たして?

実家への帰省ついでに撮影してきた常磐線。思わぬところで「ネタガマ日和」に重なり、大収穫の撮影となりました(カブりもあったけど・・・)。おそらく次に実家へ帰るのはダイ改後になると思われるので、今度はEF510貨物の撮影を楽しみたいですね。

8001.jpg

もちろんこちらも大収穫!
今年は甘~い柿が50~60個も穫れました~ (^▽^)
(ケータイで撮影)



共通テーマ:趣味・カルチャー