SSブログ

ONE-shot 234 120年目の常磐線 [PICK UP ONE-shot]

PICK UP ONE-shot 234 120年目の常磐線

1204.jpg
街が華やぐクリスマスの12月25日、
この日は1896年(明治29年)に常磐線が開業*した日で、
言ってみれば常磐線のお誕生日。
めでたくも同線は今年で節目の120歳(開業120年)を迎えました。
(*゚▽゚)/゚・:*【祝・120年】*:・゚\(゚▽゚*)
(*常磐線の前身にあたる「土浦線」の田端〜土浦が開業)
 
 それを記念して、
同線を走る快速電車のうちの一本には
ヘッドマークやラッピングなどの特別な装飾が施され、
約ひと月間(11/21~12/22)に渡って運行。
(゚∀゚*)オオッ!!
もともと常磐線沿線育ちの私としては、
毎日のようにお世話になっていた同線の記念編成を、
ぜひとも記録に収めたいところです
(*`・ω・´)-3フンス!
 

 
 撮影に訪れたのは、
かつて沿線に住んでいたときによく通った、
同線屈指のお立ち台。
そう、先日にご紹介した
(^_[◎]oパチリ。
 
 私がいた頃に常磐線を走っていた国鉄型の車両は、
特急の485系も、中電の415系も、快速の103系も、緩行の203系も、
ここ十数年の間に一掃されてしまったけれど、
エメラルドグリーンという常磐(快速)線のイメージを受け継ぐ
同色帯のE231系は、
記念のヘッドマークを誇らしげに掲げて、
120年目を迎えた鉄路を颯爽と走り抜けてゆきました
 

 
 16.12.4 常磐線 南柏-北小金
 

 
 
 
  暮れも押し迫ったこの時期ですが、
元・常磐線沿線民として、
どうしても年内に一枚(鉄ちゃん向けに)ご紹介したかった、
「常磐線120周年」記念ラッピングのE231系・マト110編成
 
 実はこのカット、
ちょっと前の12月4日に撮ったものなのですが、
決して出し惜しみをしていたわけではなく、
もう少し側面のラッピングがわかるようなアングルで
再度、撮り直したいと思っていたのです。
画的にも編成写真ではあまり面白味が無いし・・・
σ(・ω・`)ウーン…。
 
 しかしこの記念編成、
なかなか私が撮れるタイミングと運用が合わず
(朝夕のラッシュ時のみで、日中に動かないとか・・・)、
結果的に22日の運行期間終了までに記録として残せたのは、
残念ながらこの一日(12/4)だけでした
 

できることなら、沿線風景がひらけた成田線内で
横からの流し撮りなどがしたかったな・・・
(・∀・`)ザンネン。
 

 
1006.jpg
 記念編成のヘッドマークに描かれていたのは、
常磐快速線で2006年まで活躍した、
エメラルドグリーンの103系
(*´ω`*)ナツカシス。
先日にご紹介した大阪環状線奈良線など、
関西では今でも現役の103系ですが、
常磐線ではすでに過去のレジェンド的な存在です(笑)
 
1002.jpg
側面はその103系をイメージしたような、
エメラルドグリーンのラッピング・・・ですが、
σ(゚・゚*)ンー…
贅沢を承知で個人的に言うなら、
以前に山手線を走った、
みどりの山手線」くらいの徹底ぶりを
見せてほしかったところ・・・
;'.・(゚ε゚(O三(゚Д゚#)ゼータクイウナ!。
 
 
 
 
 
 
 
☆オマケ☆
 
1206.jpg
常磐線を撮りに柏の近くまで行ったので、
この日は柏名物(?)の「ホワギョー(ホワイト餃子)」を
食べて帰りました (゚ー゚*)ホワギョー。
(本店は柏市のお隣の野田市にあるんだけれど、
柏店の看板には「柏名物」って書いてある…^^;)。
正直、少々クセのあるお味で、
好みの別れるところだと思いますが、
ハマるとけっこうヤミツキになります(笑)。
(゚д゚)ウマー!
 


共通テーマ:趣味・カルチャー