SSブログ

ONE-shot 251 松山名所 [PICK UP ONE-shot]

PICK UP ONE-shot 251 松山名所

0429.jpg
大詰めを迎えた(?)GWの旅行記ですが、
松山に帰ってきたところで、
ちょっと小ネタを挟ませてください

 
 
 
愛媛の松山はご存知、
松山城を中心に栄えた城下町であり、
正岡子規や夏目漱石をはじめ、
数々の文豪にも縁のある文学のまち。
そんな松山で訪れたい観光名所と言うと、
やっぱり、松山城?道後温泉? σ(゚・゚*)ンー…
いえいえ、鉄道好きの鉄ちゃん的に
松山を訪れたら欠かせない”名所”といえば、
「大手町のダイヤモンドクロス」に他なりません。
(☆∀☆)ダイヤモンド!

 
 大手町(おおてまち)は松山の中心街にある
地名を由来とした伊予鉄道の駅名ですが、
ダイヤモンドクロス(クロッシング)」とは
いったい何ぞや?というと・・・(´σД`)ナニソレ?
鉄道路線の線路同士が平面上で交叉(交差)する、
「線路の交差点」ともいうべき配線設備で、
ここで行なえるのはポイントによる線路の分岐ではなく、
あくまでも交差の行き違い。
かつては普通鉄道を跨ぐ(渡る)路面電車などを例に
各地でいくつか存在したものの、
立体交差が基本となった近年では非常に貴重なものとなり、
とくに線路同士が直角に交わる十字の平面交差(直交)は、
全国にわずか三カ所しか現存(現役)していないのです。
( ̄。 ̄)ヘー
そのなかでも「旅客路線同士」であり、
なおかつ路面電車ではない「普通鉄道が絡む」平面直交というと、
普通鉄道の伊予鉄高浜線と路面電車の伊予鉄大手町線が交差する
この「大手町のダイヤモンドクロス」だけで*
ここは鉄ちゃんによく知られた「名所」というワケ。
(´ω`)ナルヘソ
(*現存する残り二カ所は、
愛知県にある名鉄築港線と名古屋臨海鉄道(貨物線)の
名電築港付近の交差(ともに普通鉄道)と、
高知県の路面電車・とさでん交通(旧・土佐電気鉄道)
桟橋線と後免線・伊野線のはりまや橋電停付近の交差点

 
 
そんな鉄的な名所のダイヤモンドクロス、
撮り鉄としてはやはり、
その特徴的な交差が分かるように、
両方の電車を同時に写し込みたいところ。
しかし、以前に同所を訪れた時には
なかなか両線のタイミングが合わず、
狙いの撮影には苦労させられたものでした
"o(-ω-;)ウゥム…

 
ところが今回、
旅の初日に港のある高浜から高浜線の電車に乗り、
市の中心部の大手町で下車したところ、
そこでたまたま目にしたのは、
高浜線の通過を交差点で待っている
路面電車(大手町線)の姿 (*゚0゚)ハッ!!。
これはまさに交差シーンが撮れる、
ドンピシャのタイミングではありませんか!
しかも路面電車は数を減らしつつある旧型の旧塗装!!
(゚∀゚*)オオッ!!

 
 
移動中のわずかな時間に
思いがけず舞い降りた”名所”での鉄運は、
私にとって嬉しい「松山みやげ」となりました(笑)
(o ̄∇ ̄o)ラキー♪
 
 
17.4.29 伊予鉄高浜線 大手町(後追い)

 
 
 
 
 
ところで伊予鉄といえば、
私の世代的にはもうひとつの名所(?)があります。 

 
0431.jpg
0432.jpg
0800.jpg
それは港のある高浜の隣駅で、
ホームから海が見えるステキなロケーションの
梅津寺(ばいしんじ)駅。
実はココ、90年代にテレビで放映された連続ドラマ、
東京ラブストーリー」で
最終回の舞台となったロケ地なんです。
今で言うところの「聖地」ってヤツでしょうか。
(*’∀’*)カーンチ♡
もう26年も前の恋愛ドラマですが、
今でも私はこの駅を通って海景色を眺めると、
小田和正さんの「アノ歌」がアタマのなかに流れます(笑)
♪アーノヒ アーノトキ (´ー`) アーノバショデ…♪

 
 
 
 

 
☆オマケ★
 
 

0444.jpg
個人的に松山のご当地グルメで
ミカン以外に真っ先に思い浮かぶものといえば、
瀬戸内海で捕れた新鮮な海の幸・・・なのですが、
前記事で串から松山に列車で着いた私が
その店先に掲げられていたポスターの
ビジュアルのインパクトに負けて食べたのは、
「焼豚玉子カレー」( ̄△ ̄;)エッ…。
これがご当地名物なのかどうかは分からないけれど
(同じ愛媛の今治で食べられる
「焼豚玉子飯」は有名なB級グルメですよね)、
カレーって食べたいと思うと
その衝動を抑え切れないんですよね・・・
(゚¬゚)ジュル…
 
カレーと焼豚という禁断の(?)コラボ、
もちろん美味しかったです♪
カレー(゚д゚)ウマー!


共通テーマ:趣味・カルチャー