ONE-shot 224 かめあり [PICK UP ONE-shot]
PICK UP ONE-shot 224 かめあり
亀有駅コンコースの床一面にズラリと並べられた、
「こち亀」のコミックス(単行本)全巻の表紙
(をイメージしたラッピング)。
さすがに全200巻ともなると、圧巻ですね〜!
w(*゚o゚*)wオオーッ!!
「こち亀」のコミックス(単行本)全巻の表紙
(をイメージしたラッピング)。
さすがに全200巻ともなると、圧巻ですね〜!
w(*゚o゚*)wオオーッ!!
少年マンガ雑誌の「ジ◯ンプ」に連載され、
「下町のおまわりさん」を舞台にした人気作品、
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」。
通称「こち亀」。
連載40年、単行本200巻を誇る長寿作品でしたが、
ついに先週の発売号を持って最終回を迎えたようです。
「下町のおまわりさん」を舞台にした人気作品、
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」。
通称「こち亀」。
連載40年、単行本200巻を誇る長寿作品でしたが、
ついに先週の発売号を持って最終回を迎えたようです。
(゚ーÅ)ホロリ
その最終回を惜しみ、
さらには単行本の200巻発行記念と、
その最終回を惜しみ、
さらには単行本の200巻発行記念と、
長年にわたる作者の功績を讃え、
作品の舞台となった東京都葛飾区亀有にある、
常磐線の亀有駅では、
コンコースの床、改札内の壁面、ホームへの階段、
さらにはエスカレーターにいたるまで、
あらゆる箇所に「こち亀」のラッピングが施されました。
まさに「こち亀ジャック」といった様相で、
作品の舞台となった東京都葛飾区亀有にある、
常磐線の亀有駅では、
コンコースの床、改札内の壁面、ホームへの階段、
さらにはエスカレーターにいたるまで、
あらゆる箇所に「こち亀」のラッピングが施されました。
まさに「こち亀ジャック」といった様相で、
これはファンには溜まらない、嬉しい企画でしょう。
(´▽`*)コチカメ♪
単行本が200巻も刊行された「こち亀」ですが、
おそらく私が読んだことがあるのは、
そのうちの10巻分くらいのお話。
と言っても、単行本を買ったことは無く、
同作品を読んだのは、
単行本が200巻も刊行された「こち亀」ですが、
おそらく私が読んだことがあるのは、
そのうちの10巻分くらいのお話。
と言っても、単行本を買ったことは無く、
同作品を読んだのは、
おもに「ジャ◯プ」掲載されていたものです。
歳がバレるけれど、
当時の私が「ジャン◯」を購読していたお目当ては、
「キャプテン翼」や「Drスランプ」、「キン肉マン」、
「3年ハイスクール奇面組」・・・などであって、
歳がバレるけれど、
当時の私が「ジャン◯」を購読していたお目当ては、
「キャプテン翼」や「Drスランプ」、「キン肉マン」、
「
(´∀`;)ナツカスィネ…
正直「こち亀」はそのついでに読んでいた感じ
正直「こち亀」はそのついでに読んでいた感じ
(コアなファンの方、ゴメンナサイ)。
それでも、作品の舞台が自分に少なからず縁のある、
常磐線沿線の亀有だということもあり、
どこか個人的に親近感の沸く作品だったように思います。
とくに両さん(こち亀の主人公)が語る少年時代の昔話など、
人情味あふれる回の話が好きでした
それでも、作品の舞台が自分に少なからず縁のある、
常磐線沿線の亀有だということもあり、
どこか個人的に親近感の沸く作品だったように思います。
とくに両さん(こち亀の主人公)が語る少年時代の昔話など、
人情味あふれる回の話が好きでした
+。:.(´ω`)シミジミ.:。+゚。
そしてまったく「◯ャンプ」を読まなくなった近年でも、
時おりコンビニや本屋の店頭などで、
両さんが表紙に載った号などを見かけると、
「お、このマンガも長いねぇ〜 (・∀・`)」なんて、
不思議と安心感というか懐かしさのようなものを
そしてまったく「◯ャンプ」を読まなくなった近年でも、
時おりコンビニや本屋の店頭などで、
両さんが表紙に載った号などを見かけると、
「お、このマンガも長いねぇ〜 (・∀・`)」なんて、
不思議と安心感というか懐かしさのようなものを
覚えた気がします。
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」。
そのインパクトある長い作品名に入った、
「亀有」という地名。
連載は終わっちゃいましたが、
ここはこれからもずっと
「こち亀の街」「両さんがいる街」として、
多くの人に親しまれ続けて行くことでしょうね。
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」。
そのインパクトある長い作品名に入った、
「亀有」という地名。
連載は終わっちゃいましたが、
ここはこれからもずっと
「こち亀の街」「両さんがいる街」として、
多くの人に親しまれ続けて行くことでしょうね。
16.9.19 常磐線 亀有
「こち亀」の亀有駅ジャック。
なんと、改札内のホームへと続く階段は
このような背表紙風の装飾になっていました。
これは面白い発想ですね!
なんと、改札内のホームへと続く階段は
このような背表紙風の装飾になっていました。
これは面白い発想ですね!
(゚Д゚*)スゲー!!
この「こち亀」装飾は、
今月30日まで行なわれているそうです。
この「こち亀」装飾は、
今月30日まで行なわれているそうです。
ちなみに、私が訪れた日の亀有ですが、
早朝には快速線をこんな列車が通過・・・
早朝には快速線をこんな列車が通過・・・
茶色いEF64 1001に牽かれた「カシオペア」(E26系)
(゚∀゚*)オオッ!!。
これは前記事でもちょろっと触れましたが、
長野方面へ運転されたツアー列車、
「信州カシオペア紀行」の返却回送です。
長野から篠ノ井線、中央本線、武蔵野線、
そして常磐線を経由し、帰京する同列車、
そのルート上にこの亀有はあり、
ウマく同駅でキャッチすることができました。
これは前記事でもちょろっと触れましたが、
長野方面へ運転されたツアー列車、
「信州カシオペア紀行」の返却回送です。
長野から篠ノ井線、中央本線、武蔵野線、
そして常磐線を経由し、帰京する同列車、
そのルート上にこの亀有はあり、
ウマく同駅でキャッチすることができました。
(^_[◎]oパチリ
でもせっかくならば、
もう少し常磐線らしさがわかるようなカットを
撮ればよかったか・・・σ(・∀・`)ウーン。
でもせっかくならば、
もう少し常磐線らしさがわかるようなカットを
撮ればよかったか・・・σ(・∀・`)ウーン。
亀有を走り去った「カシオペア」は
遠〜くの方で千代田線の16000系とすれ違いますた。
遠〜くの方で千代田線の16000系とすれ違いますた。
(゚∀゚)オッ!
すっごく無理矢理ですが、
いちおう「カシオペア」が常磐線を走ったという
記録にはなった・・・かな?
すっごく無理矢理ですが、
いちおう「カシオペア」が常磐線を走ったという
記録にはなった・・・かな?
(´ω`)トオイヨ…。
もひとつオマケ。
実はこの日の私は、一足早いお彼岸の法事で、
常磐線の柏にある実家へ帰ることが
いちばんの目的だったのですが、
いまの同線では開業120周年を記念した、
スタンプラリーを開催中(10/10まで)。
帰省のついでに、
実はこの日の私は、一足早いお彼岸の法事で、
常磐線の柏にある実家へ帰ることが
いちばんの目的だったのですが、
いまの同線では開業120周年を記念した、
スタンプラリーを開催中(10/10まで)。
帰省のついでに、
いくつかの対象駅を巡ってきました。
⊥ヽ(´▽`*) スタンプポン♪
スタンプラリーの賞品は、
全9駅のコンプリートで常磐線ペーパークラフトセットが、
3駅のみでも記念のクリアファイルとポストカードが
いただけます(数量限定)。
さすがに茨城の方までは足を伸ばせず、
全9駅のコンプリートで常磐線ペーパークラフトセットが、
3駅のみでも記念のクリアファイルとポストカードが
いただけます(数量限定)。
さすがに茨城の方までは足を伸ばせず、
コンプリートはできなかったけれど、
北千住、松戸、柏、我孫子、取手の5駅を捺し、
3駅賞をゲット! (σ゚∀゚)σゲッツ☆
北千住、松戸、柏、我孫子、取手の5駅を捺し、
3駅賞をゲット! (σ゚∀゚)σゲッツ☆
103系やE231系、E657系「ひたち」など、
常磐線の各車がデザインされたこのイラストは、
以前に紹介した記念ビールのパッケージと
以前に紹介した記念ビールのパッケージと
同じものですね。
。゜+.(o´∀`o)カコイイ!゜+.゜。
秋雨続きの連休、
私はこんな過ごし方をしておりました。
今週末は晴れるといいなぁ・・・σ(・∀・`)。
私はこんな過ごし方をしておりました。
今週末は晴れるといいなぁ・・・σ(・∀・`)。