SSブログ

ONE-shot 268 甲斐路 [PICK UP ONE-shot]

PICK UP ONE-shot 268 甲斐路

1125.jpg
甲斐路(かいじ)の難所である山あいの笹子峠を
中央本線の下り列車は長いトンネルで抜け、
甲斐大和から勝沼ぶどう郷へ至ると、
そこでパッとひらける眺望。
(*゚ロ゚)ハッ!!
なだらかなぶどう畑の丘の向こうには
甲府盆地の街が広がり、
それを囲むようにそびえる南アルプスの雄大な山々。
(゚∀゚*)オオッ!!
この眺めは先に続く甲州、信州へのプロローグのようで、
旅の気分を一気に高めてくれる、
私の大好きな車窓風景のひとつです。
+。:.(´ω`)シミジミ.:。+゚

 
 

そんな名所で、かねてから撮りたいと考えていたのが、
冒頭のイメージとは逆方向へ進む上り列車ではあるものの、
通過時刻の光線状態(陽あたり)が良好な、
国鉄型の189系で運転される臨時の特急「かいじ186号」

 

今秋の同列車は「あさま色」の編成(長野のN102)を
使用することが多かったのですが、
先週末(25日)には個人的に望んでいた、
国鉄特急色の編成(豊田のM51)が登板してくれました。
お天気も上々で、背景の山々がキレイに見える好条件です。
(・∀・)イイネ!

 
 

季節は冬へと移りつつあり、
紅葉はだいぶ落葉してしまったけれど、
秋の名残りが放つ最後の彩りに見送られて、
伝統の国鉄色を纏った特急「かいじ」は、
甲斐路を颯爽と走り抜けてゆきました。
。゜+.(o´∀`o)カコイイ!゜+.゜。

 
 

 

E353系(新しい「あずさ」)が本格始動したら、
この「かいじ186号」の使用形式はどうなるのでしょうね・・・。
σ(・ω・`)ウーン… )

 
 

17.11.25 中央本線 塩山-勝沼ぶどう郷
 
 

 
 

ところで・・・
秋の行楽シーズンには臨時列車でフル稼働した189系ですが、
豊田車両センターに所属する「189系三兄弟(三編成)」のうち、
水色の「あずさ色」を纏っている「M50編成」(下写真左)の引退が
とうとう発表されてしまいました・・・。
(´・ω・`)ショボーン
「さよなら運転」は来年の1月下旬に行なわれるとのこと。

 
1002.jpg

 
 


 
 


 
 


 
☆オマケ★

拙ブログでも何度か触れているように、
今年は国鉄からJRになって30周年。
 (*゚▽゚)/゚・:*【祝・30周年】*:・゚\(゚▽゚*)
それを記念した駅弁なども各種が販売されるなか、
とくに私の目を引いたのが、
横浜の「シウマイ弁当」でおなじみの
崎陽軒(きようけん)さんによる、
JR東日本発足30周年記念弁当(¥1,200)」。
☆☆☆☆・

1129.jpg
30周年のお祝いを表した紅白のご飯、
そして崎陽軒らしい三種のシウマイなど、
おかずが盛りだくさんで豪華な内容のお弁当。
( ̄¬ ̄*)ジュルリ
そしてなんと言っても、
崎陽軒のシウマイでおなじみの醤油入れ、
ひょうたん形の「ひょうちゃん」が、
JR30周年の記念バージョンで封入されているのは、
ファンにとって嬉しいじゃありませんか!
(´▽`*)ヒョーチャソ♪

1130.jpg
この記念駅弁はソネブロ仲間の「MINERVAさん」が
ブログでご紹介をされていて、
それを見た私も、ぜひ私も食べたい・・・というか、
この記念の「ひょうちゃん」が欲しかったのです。
MINERVAさん、コメント欄を通しての情報など、
ありがとうございました <(_ _*)>アリガ㌧。
おかげさまで会社帰りに東京駅で買うことができました。

 


共通テーマ:趣味・カルチャー