SSブログ

ONE-shot 289 水面に映して。 [PICK UP ONE-shot]

PICK UP ONE-shot 289 水面に映して。

0512.jpg
栃木県の観光キャンペーン(栃木DC)の一環により
昨年(プレDC)に続いて今年も、
JR水戸線の小山から真岡鐵道の茂木まで
特別運転された「DL&SLもおか号」。
(昨年は多客臨の快速列車(全席指定)でしたが、
今年は「芳賀路まんぷく列車」と銘打ったツアー運行)

ふだんは真岡鐵道のSL列車(SLもおか号)で
使用されている50系客車が、
ディーゼル機関車(DL)のDE10形に牽かれて
JRの水戸線を走るという貴重な機会です。
(*゚∀゚)=3ハァハァ!


しかも初夏という時節柄、
沿線の田んぼには各所に水が張られており、
これは先日の城端線でもこころみた、
水面の反射を活かす「水鏡」が
望めるじゃありませんか。
(☆∀☆)ミズカガミ☆

城端線では列車の背景に残雪の山々が入り
画的に賑やかな水鏡となりましたが、
今回の水戸線の撮影地は平坦で、
列車のほかに水面へ映り込むものがとくになく、
ちょっと単調な感じになりそう
(曇り空だし・・・)。
そこで、画に少しアクセントをつけるため、
ひと足早く植えられていた手前の早苗を
アングルに入れてみました。
(・∀・)イイネ

あとは通過時に風が吹かないことを祈るばかり。
八(゚- ゚)オネガイ



田植え待つ代田に、姿を映して汽車がゆく。
のどかな田園に敷かれたローカル線の線路には、
昔懐かしい雰囲気の客車列車が似合います。
その情景はまるで国鉄時代の鈍行列車のようでした。
+。:.(´ω`)シミジミ.:。+゚。



▲18.5.12 水戸線 玉戸-下館




☆オマケの駅撮り★

沿線(玉戸〜下館)での撮影後に、
水戸線と真岡鐵道が接続する下館の駅へ戻ったら、
ちょうど「SL&DLもおか号」が構内で
水戸線から真岡鐵道への転線と、
牽引機の付け替え(DLからSLへ)を行なっていました。
その様子をちょっと眺めてみます。
 (「゚ー゚)ドレドレ

0513.jpg
下館に到着した「SL&DLもおか号」。
小山からここまで牽引してきた
DE10 1604(高崎車)によって、
入換え作業が行なわれます。
(・o・*)ホホゥ
乗客の皆さんはいったん下りたのかな?
車内に人の姿は見えませんでした。

0515.jpg
DE10によって真岡鐵道ホームへ客車が移されると、
今度は真岡鐵道に所属する蒸気機関車の
C12 66が動き出しました。
。゜+.(o´∀`o)カコイイ!゜+.゜。
正面にはキャラクターやイチゴをあしらった、
栃木DCの特別マークが掲げられています。

0517.jpg
そして多くのギャラリーが集まるなか、
客車にSLが連結。
連結シーンって見ていて面白いですよね。
(*゚v゚*)ワクワク♪
ふだんの「SLもおか号」は下館での連結作業はないので
(真岡の車庫で編成を組んで回送されてくる)、
このシーンも「SL&DLもおか号」ならではといったところか。
ちなみにホーム上は人がいっぱいですが、
こちらの沿道から眺めていた(覗いていた?)のは
私ひとりですた。

オマケはいずれも下館駅付近にて撮影。
(^_[◎]oパチリ




共通テーマ:趣味・カルチャー