ONE-shot 392 マルタイ輸送 [PICK UP ONE-shot]
PICK UP ONE-shot 392 マルタイ輸送
先日(二週間前)に自転車を使って検測車の「East i-E」(E491系)を
撮りに行こうとしたものの、
雨が降っていて断念した
武蔵野(貨物)線の多摩川橋梁。
(´д`;)アウ…
ウチからの距離はおよそ10キロ弱、
自転車による所要時間は片道40分もかかるけど、
首都圏近郊のバイパス的な役割を担う武蔵野線には
貨物列車や輸送列車などが頻繁に運転されており
趣味的に面白味があります。
(・∀・)イイネ
先日の冷雨とは一転して、
穏やかな晴天のサイクリング日和となった
週末の土曜日(2/6)に、
やはり自転車で当地へ駆けつけた私のお目当ては
「マルチプルタイタンパー」の輸送列車。
(゚ー゚*)マルタイ
マルチプルタイタンパー、通称「マルタイ」は
鉄道の保線に使われる大型の作業車で、
線路の敷石を調整しつつレールの歪みを矯正するのが
当車に与えられたおもな役目。
(・o・*)ホホゥ
ただし、軌道上を自走できるものの、
基本的に鉄道車両としての車籍は有しておらず
(鉄道車両ではなく作業機械扱い)、
当車が本線上で使われるのは
線路閉鎖が行なえる深夜帯(終電後から初発前)
などに限られます。
いわば鉄路の安全を影で支える“裏方さん”。
(`・ω・´)キリッ
そんなマルタイが新車の輸送(甲種輸送)という形で、
日中の武蔵野線を電気機関車に牽かれて走行する。
これは“ご近所鉄”としては見逃せないネタで、
自転車を漕ぐペダルにも自ずと力が入ります(笑)
(*゚∀゚)=3ハァハァ!
気温15度を超える温かさと、
川上に見える街なみの霞み具合に
春の近づきを感じるなか、
麗らかな日差しを浴びたマルタイ(09-16/CST)が
EF65形電気機関車のエスコートを受けて、
ゆっくりと多摩川を渡ってゆきました。
...(((o*・ω・)o
▲21.2.6 武蔵野線 梶ヶ谷(タ)-府中本町
ちなみにこれは以前に撮影のもので
幕張車両センターの公開イベントで展示され、
作業実演をしているマルタイ(09-16/CSM)。
ふだんは夜間に使われるため、
このような展示は同車の作業を見学できる
貴重な機会でした。
w(゚o゚)w オオー!
2021-02-08 17:17