SSブログ

ONE-shot 407 京王多摩川で。 [PICK UP ONE-shot]

PICK UP ONE-shot 407 京王多摩川で。

4260.jpg
「DAX」、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

晩春なのに冬のような澄んだ青空のもと、
車体をギラリと光らせて鉄橋を渡りゆくのは
“京王線のドクターイエロー”こと、
総合高速検測車の「DAX(ダックス)
(Dynamic Analytical eXpressの略)
を含む事業用車両。
中間に貨車も連結された面白い編成で、
なかなかお目にかかれない
“レアな電車”です。
(*゚∀゚)=3ハァハァ!


もう拙ブログで説明不要な
“緊急事態宣言”の発出中における“ご近所鉄”。
(都県またぎの移動をなるべく控えて、
ステイホームの息抜き程度に
近場で散歩やサイクリング感覚で行う“撮り鉄”)

自宅から自転車で行動できる範囲としてこれまでに
中央線や西武多摩川線、京王井の頭線の沿線、
さらにちょっと足を延ばして
武蔵野(貨物)線の多摩川橋梁などで
撮影をしてきましたが、
近場ながら“ご近所鉄”で初撮影となったのが
今回の京王線(相模原線)。
( ̄  ̄*)ケーオー

個人的に京王線は利用する機会が少なくて
(新宿と高尾・八王子を結ぶ京王線は
中央線とほぼ平行に敷かれているからね・・・)、
中央線や西武線、井の頭線に比べると
ちょっと馴染みが薄いことから
“ご近所鉄”でもなかなか足が向きませんでした。
σ(・∀・`)ウーン…

でも、そんな京王線で
かねてから一度は撮ってみたいと思っていた
ちょっと“変わり種”の車両、
それが事業用車の「DAX」です。
(゚ー゚*)ダックス

その運転日にしれっと在宅勤務を抜け出し
(おいっw)、
京王線の撮影ポイントに疎い私はとりあえず、
多摩川に架かる京王相模原線の鉄橋へ向けて
チャリンコを走らせます

ε=┌(*゚д゚)┘イクゼ!

多摩川といえば武蔵野線の多摩川橋梁までは
ウチから自転車で50分もかかるのですが、
京王相模原線のほうは30分ほどで到達。
しかもその鉄橋はトラスとガーダーの複合橋で、
けっこういい絵になるじゃありませんか。
(・∀・)イイネ

コロナ禍によって行動範囲が狭められ、
今年のGWも都内から出られなかったけど、
“ご近所鉄”でまたひとつ、
個人的な撮影ポイントの幅は広がりました。
(^_[◎]oパチリ
(あくまでも個人的にね。
ここは京王線に馴染みのある人なら誰もが知る、
超メジャーな撮影地だと思われます(笑))


▲21.4.26 京王相模原線 京王稲田堤-京王多摩川





4261.jpg
牽引車のデヤ901・902形(前後の先頭車)と、
おもに架線および軌道(線路)を検測する
総合高速検測車のクヤ900形「DAX」
(写真の前から二両目)、
そして資材運搬用の無蓋貨車サヤ912形
(同、三両目)、
その4両で組成された京王線の特殊列車。
( ̄。 ̄)ヘー
当編成は軌間の違う井の頭線をのぞく、
京王線や相模原線、その他の支線などで
定期的に検測を行い、
鉄路の安全を守っています
(`・ω・´)キリッ






☆オマケ★