SSブログ

ONE-shot 463 福鉄で朝練。 [PICK UP ONE-shot]

PICK UP ONE-shot 463 福鉄で朝練。

0518.jpg
タタン、タタン、タタン・・・

水面に姿を落とし、
連接車*特有のリズミカルな歩調で
軽やかに駆ける、福鉄の770形。
路面電車に毛が生えたような(?)
小さな車体の電車だけど、
これでも立派に
急行列車(急行運用)を務めます。
。゜+.(o´∀`o)カコイイ!゜+.゜。
(*連接車=車体と車体のあいだ(連結面)に
台車(車輪)を備えた構造の鉄道車両)


GWに北陸地方の富山(高岡)を
旅行したばかりの私ですが、
先月(5月)の中ごろには仕事の出張で
福井(福井市)を訪れました。
せっかくなら鉄ちゃんとしてはこの機会に、
ご当地のローカル私鉄、
福井鉄道(福鉄)などを撮りたいところ。
(゚ー゚*)フクテツ

一泊二日のスケジュールのなかで、
“撮り鉄”ができるような時間が取れるのは
二日目の朝。
チェックアウトせず6時に市内のホテルを出て、
電車で30分の郊外にある撮影ポイントへ。
そこで6時半から7時半ごろまで撮影をして
8時にはふたたび電車でホテルへと戻り、
朝食をいただいたのち9時にチェックアウト
・・・という算段です。
ψ(`∇´)ψウケケ

撮影ポイントに居られるのは一時間程度だけど
朝のラッシュ時間帯は比較的運転本数が多く、
下り二本、上り三本の列車が通過するので、
少しは撮影が楽しめて、福鉄の記録が残せそう。
お天気も快晴の好条件に恵まれました。
(´▽`*)イイテンキ♪


駄菓子菓子(だがしかし)・・・
水が張られた田んぼの脇でカメラを構えていると、
やってきた列車は立て続けに三本(上り2、下り1)が、
車体に企業の宣伝広告を施した、
いわゆる“広告ラッピング車”ではありませんか。
σ(・∀・`)ウーン…
当線は広告車がとくに多いわけじゃないのに、
この運用の流れは何ともツイてないねぇ・・・
(776F、772F、888Fの三連チャンw (。A。)アヒャ☆)

福鉄のような地方私鉄にとって車体広告は
重要な収入源のひとつであることは理解できますが、
あくまでも“撮り鉄”としての見方だと、
やはりできれば広告車でなく
当鉄道オリジナルのノーマルな車両が好ましい。
(-`ω´-*)ウム


時間的に撮れる五本のうち三本が広告車で、
残る列車はあと二本(上り1、下り1)。
余裕があったハズなのに
何だか一気に追い込まれた感じです。
(-"-;*)ウグ…

次こそは・・・
そう願うなかで四本目にやってきた
上りの急行列車はようやく、
広告が施されていないノーマルカラーの
770形(774F)。
キタ────∵・(゚∀゚)・∵────ッ!!

集中力を高めてカメラを一振りすると、
福井県の雪、海、野、山をイメージしたという
白地に青と緑を配した爽やかなカラーリングが、
ご当地の田園風景に映えました。
(・∀・)イイネ


つい先日には
F2000形の新製投入を発表した福鉄。
これにより770形や880形などの元・名鉄車が
すべて置き換えられるわけではないらしいけど、
今後の動向がちょっと気になるところです。

個人的な願望として、
770形や880形に
名鉄時代のスカーレット(赤一色)が
復刻されないかなぁ・・・
なんて思っちゃいます。
(´ω`)メーテツ…


▲22.5.19 福井鉄道 三十八社-泰澄の里



0519.jpg
ちなみに、
ラストの五本目は広告車でなく、
黄緑色のフクラム(F1000形・F1003F)
でした。
( ̄▽ ̄)フクラム







☆オマケ★