SSブログ

ONE-shot 350 にゃんにゃん記念号 [PICK UP ONE-shot]

PICK UP ONE-shot 350 にゃんにゃん記念号

2000.jpg
令和2年2月2日(しかも西暦では2020年)の
“2並び”となる日付けを記念し、
また、2を“ニャン”と読んで猫を連想させることから
(「猫の日」は2月22日らしいですね)、
ニャンコ(猫)をあしらったイラストマーク
電車の正面(前後)に掲げられた、
流鉄流山線の「にゃんにゃん記念号」
(特別運行でなく定期列車での掲出)。
(=ΦωΦ=)ニャア

ド派手なピンクの車体色や、
2並びをアピールしたヘッドマークもさることながら、
SNSなどでも話題となっていたのが、
車両前面の左窓上に見られる「ニャンマン」。
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?

ここに表示されるのは本来、
一人乗務を意味する「ワンマン(One-man)」
であるところ、
“ワン”マンだと猫でなく犬をイメージするからか、
「にゃんにゃん記念号」では限定的に
“ニャン”マンと変更されたのです。
これはにゃんとも洒落のきいた
小細工ではありませんか。
ъ(゚Д゚)ナイス!

ちなみに、
“ニャンマン”運転を行なう
この列車の乗務員(運転士)さんは、
ニャンコでなく、
ふつうに人間の男性の方ですた
(あたりまえだ(笑))。
(゚∀゚)アヒャ☆


そんな「にゃんにゃん記念号」は
令和2年2月2日を記念したものですが、
当日を過ぎた2月8日に
私が用事でこちら方面(柏)へ行ったときにも
まだ件のヘッドマークは付けられたままだったので、
それを撮影し、
(^_[◎]oパチリ
同じく2並びとなる2月22日に
ご紹介させていただきました。

ゾロ目の記念日か・・・
そういえば平成のときも流行ったよね。
(´ー`)トオイメ…

▲20.2.8 流鉄流山線 小金城趾-幸谷


2002.jpg
2並びを記念した
「にゃんにゃん記念号」のヘッドマーク。
マークの端っこから
ニャンコが顔やシッポを覗かせています。
(=ΦωΦ=)ニャア

2001.jpg
そして“ワンマン”ならぬ、
“ニャンマン”表示。
面白いことを考えますよね(笑)
( ̄▽ ̄*)ニャンマン
(たしかワンマン列車は「ワンマン」表示が
義務付けられているハズだけど、
これはとくに問題ないのかな?)


2004.jpg
春風を受けて走れ「にゃんにゃん記念号」!
ニャンニャン♪.....(((((ヾ( o=^・ェ・)o
ちなみに車体をピンク色に塗られた
当編成(5000系・5001F)は本来、
「さくら」号の愛称が付けられています。
流鉄の沿線が満開の桜で彩られる時期も、
もうすぐやってきますね。