ONE-shot 425 地球100周ぶん。 [PICK UP ONE-shot]
PICK UP ONE-shot 425 地球100周ぶん。
今や貴重な国鉄型電気機関車の共演!
(゚∀゚*)オオッ!
・・・には違いないのですが、
これは素直に喜べず、
むしろ切なさと寂しさを感じます。
σ(・∀・`)ウーン…
「富士」「さくら」「はやぶさ」「出雲」「瀬戸」
・・・など、
かつては東海道本線で
ブルートレイン(寝台特急)の先頭を務めた
栄光の経歴を持つ、EF65形1000番台(PF型)。
(゚ー゚*)ペフ
上の写真を見るとわかりますが、
EF64になく、EF65には引かれている白い帯は
ブルートレインの客車に合わせたもので、
直流電機における“特急色”と呼ばれています。
。゜+.(o´∀`o)カコイイ!゜+.゜。
(ちなみにEF64のほうは一般色)
しかしブルートレインが廃止されて以降の近年、
JR東日本に残されたEF65はおもに
レールやバラスト(線路の砂利)などを輸送する
工事列車の牽引機として使われてきましたが、
工事作業の効率向上と電気機関車の老朽化により
新たな自走式の工事用車両(キヤ形)を導入。
役目を終えたEF65は引退(廃車)となるようで、
そのなかで今回は1104号機が
EF64に牽かれて帰らぬ旅へと出ました。
ヽ(´д`;)アア…
この日の1104号機の区名札入れに差された
回送車票の備考欄には
「3955695.2km」
と記されていたとのこと。
これはおそらく1975年に新製されてからの
総走行距離を表したものでしょう。
(*・`o´・*)ホ─
395万キロ・・・
およそ4万キロといわれる地球の外周にあてはめたら
当機は地球を100周近くまわった計算になります。
Σ(=゚ω゚=*)100!
そう考えると、引退は惜しいけれど、
もうじゅうぶんすぎるほど働きましたよね。
長年の活躍、おつかれさまでした。
(´・∀・`*)オツカレチャン
(ちなみに人間が生涯で歩く距離は地球一周分らしいですよ)
晴れたり、曇ったり、
日が差したり、雨が降ったりと
不安定で落ち着かない空模様のなか、
よりによってもっとも雨が激しい
土砂降り(いわゆるゲリラ豪雨)のときに
中央線の多摩川橋梁を通過していった
EF65形1104号機の廃車回送。
ザアアァァ…:il!:il|(´д`;)!l|il:|;
月並みな表現ですが、
それは当機が流した“涙雨”だったのかも
しれません。
サヨナラ~(´;ω;)ノ~~~
▲21.8.18 中央本線 立川-日野
2021-08-30 11:11
ONE-shot 424 ソメイティさん [PICK UP ONE-shot]
PICK UP ONE-shot 424 ソメイティさん
昨日(8/24)開幕したパラリンピック。
(゚ー゚*)パラ
コロナの不安を抱えたなかでの開催ですが、
どうか選手のみなさんは競技に全集中していただき、
閉幕するまで大会が安全に行なわれますよう
願っています。
(当たり障りのない意見だけど本心です)
競技会場の一部があるお台場地区を走る
りんかい線の70-000形に装飾された、
東京2020大会のマスコットキャラクター。
五輪の「ミライトワ」とパラの「ソメイティ」が
車体の側面にそれぞれ貼られているのですが、
今回は「ソメイティ」のほうに
スポットを当ててみました。
(^_[◎]oパチリ
個人的にはどちらかといえば、
市松模様の「ミライトワ」より
桜花をイメージした「ソメイティ」のほうが
デザイン的に好みです。
(´▽`*)ソメイティ♪
▲21.7.17 山手線(埼京線) 代々木-新宿
先月の五輪のときと同様、
パラリンピックの開会式に先立って
「ブルーインパルス」が都心の空を飛びましたが、
さすがに平日の14時ごろは仕事を抜け出せず、
今回は見ることができませんでした。
(・ε・`)チェ
(上写真は別日に見上げた空で、
ブルーインパルスは写っていませんw)
五輪の開会式(7/23)は祝日にしたのに、
どうしてパラは平日なんでしょ?
こっちも祝日にしろとは言わないけれど、
せめて週末に催せばいいのに・・・と、
あくまでも個人的には思っちゃいます。
σ(゚・゚*)ンー…
ところで、
パラリンピックの開会式で話題になっていた
「タケコプター帽」。
あれをかぶったら空を自由に飛べるかな?
ハイ! タケコプター!(*・∀・)つT
パラリンピックの開会式に先立って
「ブルーインパルス」が都心の空を飛びましたが、
さすがに平日の14時ごろは仕事を抜け出せず、
今回は見ることができませんでした。
(・ε・`)チェ
(上写真は別日に見上げた空で、
ブルーインパルスは写っていませんw)
五輪の開会式(7/23)は祝日にしたのに、
どうしてパラは平日なんでしょ?
こっちも祝日にしろとは言わないけれど、
せめて週末に催せばいいのに・・・と、
あくまでも個人的には思っちゃいます。
σ(゚・゚*)ンー…
ところで、
パラリンピックの開会式で話題になっていた
「タケコプター帽」。
あれをかぶったら空を自由に飛べるかな?
ハイ! タケコプター!(*・∀・)つT
2021-08-25 20:20
ONE-shot 423 Reflection [PICK UP ONE-shot]
PICK UP ONE-shot 423 Reflection
それも仕方のない状況ですが、
思わず深いため息が出てしまいます。
ε=(・д・`*)ハァ…
そんなときはなるべく、
気持ちがネガティブにならぬように
上を向きたいところだけど、
(゚- ゚)ウエ…
でも今日はあえて
目線を下に落としてみました。
(´・ω`・)エッ?
頭上でなく足元に広がる青空と
そこに映える黄色い電車。
夏草が生い茂るなかに見つけた
異世界への入口です。
(゚∀゚)オッ!
撮り鉄流(?)の川遊びで、
いろんな鬱憤が少しだけ紛れた気がする
晩夏のひと時。
(^_[◎]oパチリ
この日の午後は天気が急変し、
別の場所でゲリラ豪雨に見舞われたけどね・・・
ザアァァァ!:il|!l|il|;ε=ヾ(;゚ロ゚)ノ:il|!i;i|!!;:
▲21.8.18 西武多摩川線 新小金井-多磨
2021-08-20 09:09
ONE-shot 422 五色ツリー [PICK UP ONE-shot]
PICK UP ONE-shot 422 五色ツリー
鮮やかな五色のスカイツリー。
オリンピックの開催期間中(7/23~8/8)は毎夜
この状態で灯されました。
(´▽`*)キレイ♪
そのたもとを東武スカイツリーラインの特急
「スペーシア」が走りゆきます。
(゚ー゚*)スペ
なんだかんだで、けっこうハマっちゃったなぁ
オリンピック。
(*゚∀゚)=3ハァハァ!
私はサッカー以外の競技はほとんど
ルールすらよく分からない完全な“ニワカ”だけど
広く浅くさまざまな競技に触れる(見る)、
それもまたオリンピックならではの(?)
楽しみ方ですよね(笑)
ヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
大会の期間中にコロナの感染者が急増したのは
なんとも複雑な心境ですが、
コロナ禍の重苦しい時世のなかで
選手の躍動とメダルに沸いたひと時には
清々しさと爽快感のようなものを覚え、
個人的に五輪は開かれてよかったと思っています。
(´ω`*)ウン
東京での開催が決定したときから、
開幕を心待ちにしていた五輪。
トーキョ!(*゚ゝ゚)つ[TYO]
それは競技に出場する選手の活躍もさることながら、
“鉄ちゃん(鉄道マニア)”の私としては
大会に合わせてどんな臨時列車が走るのか、
車体にはどんな装飾が施されるのか、
また、五輪に盛り上がる東京の街なかで
どんな鉄道情景が見られるのか
・・・など、
趣味的な期待を大きく膨らませていました。
(*´v`*)ワクワク♪
自国で夏の五輪が開かれるなんて
おそらく一生に一度の経験でしょうし。
駄菓子菓子(だがしかし)ご存じのとおり、
コロナウイルスのまん延によって
五輪は開催の賛否が問われる事態となり、
最終的な結論は大半の会場で無観客という実施。
当然ながら観客輸送の臨時列車など
ほとんど運行されず
(カシマスタジアムへの「鹿島臨」とか
設定取り消しになっちゃったし・・・)、
コロナ前に私が思い描いていた五輪のムードと
実際は大きく異なるものでした。
(-ω-;*)コロナ…
ただ、そんななかでも、
東京五輪にまつわる鉄道の記録として、
「秩父鉄道の5色の機関車による聖火リレー列車」、
「開会日に飛んだブルーインパルス(と新幹線)」、
「東京2020の装飾が施されたスカイライナー」、
そして今回ご紹介した
「五輪カラーのスカイツリー(とスペーシア)」、
この4枚が残せたことは大きかったと、
私としては納得しています。
【◎】]ω・´)パチッ!!
(各撮影はその時の感染状況と
行動できる範囲を慎重に判断して行っています)
東京でのパラリンピックは来週(8/24)に
開幕を迎えますが、
次のオリンピックに目を向けると、
来年(2022年)に北京で行われる冬季大会、
そして3年後(2024年)のパリで行われる夏季大会
(ちなみに来年はカタールでサッカーのW杯もあるぜよ)。
そのころにはコロナ騒動が落ち着いて、
日本の選手を応援するようなラッピング電車の撮影を
気兼ねなく楽しめるようになるといいなぁ
(そんなラッピング電車が走るかわからんけどw)。
▲21.7.27 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)
とうきょうスカイツリー-浅草
2021-08-15 12:12
ONE-shot 421 スカイライナー・東京2020ver. [PICK UP ONE-shot]
PICK UP ONE-shot 421
スカイライナー “東京2020ver.”
京成電鉄の特急「スカイライナー」(AE形)。
その車体側面には
東京2020大会(オリンピック・パラリンピック)の
特別なラッピングが施されています(AE8編成)。
(゚∀゚)オッ!
オリパラに関連したラッピング電車は、
公式マスコットが車体に貼られるようなケースが
他の路線でもいくつか見られましたが、
このスカイライナーの装飾は
もともとデザイン性に優れている当形と
2020大会のイメージカラーのひとつである
「紅(くれない)」がうまくマッチして、
秀逸だと個人的に思います。
。゜+.(o´∀`o)カコイイ!゜+.゜。
都心と成田空港を結ぶスカイライナーは、
本来なら海外から五輪の観戦に訪れる
たくさんの観光客が利用していたことでしょう。
しかしコロナ禍により各国の出入国は制限され、
また五輪の会場も大半が無観客となったため、
会期中のスカイライナーには空席が目立ち、
観光客の姿などほとんど見られません。
σ(・ω・`)ウーン…
そうした寂しい状況ではあったけど、
自国で開催されたオリパラに合わせて
こんなカッコいいスカイライナーを走らせたことに
国際空港のアクセスを担う京成電鉄の
誇りと心意気が感じられ、
私はその活躍をしっかりと目に焼き付けました。
【◎】]ω・´)パチッ!
▲21.7.24 京成本線 京成高砂-青砥
ちなみにこのスカイライナーのラッピング、
遠目だと“紅”の装飾だけが目立ちますが、
実はよく見ると
“開会式のパントマイム”で話題となった
あの“競技ピクトグラム”もいくつか
車体にあしらわれているんです。
(゚∀゚*)オオッ!!
先頭車の客室窓下にあるのは“バレーボール”と
パントマイムで苦労されてた(ように見えたw)
“トライアスロン”でしょうか。
(o ̄∇ ̄o)ガ-マルチョバ
侍ジャパンが金メダルをとった野球。
ヤタ━━ヽ(*≧∇≦*)ノ ━━ッ!!
バスケは女子が銀メダルでしたね。
スゲー!(*゚∀゚)=3
スケボーは若い選手が大活躍!
w(*゚o゚*)wオオー!!
こちらはパラリンピックの“車いすラグビー”。
当編成に施された競技ピクトグラムは
下りの成田空港方に向かって
車体の左側(山側)がオリンピック競技、
右側(海側)がパラリンピック競技と
なっています。
(・o・*)ホホゥ
そして乗務員室扉の脇には
全73競技(五輪50競技、パラ23競技)の
ピクトグラム一覧が貼られています。
( *゚ェ゚))フムフム
これを眺めているだけでも楽しいけど、
ホームドアが設置されていることにより
駅だと見にくいのがちょっと惜しいところ。
オリンピックは閉幕しましたが
当編成はパラリンピック期間中も
引き続き運行されるのではないかと思われます
(なお、運用はとくに公表されておらず、
ラッピングの期間も詳細は不明)。
2021-08-10 11:11
ONE-shot 420 三鷹こ線人道橋 [PICK UP ONE-shot]
PICK UP ONE-shot 420 三鷹こ線人道橋
1929年(昭和4年)に建設された
92年もの長い歴史を持つもので、
小説家の太宰治も当地に暮らしていたころは
たびたびこの橋を渡ったといわれています。
(*・`o´・*)ホホゥ
しかし、
この古い橋の耐震設計は建設当時のままで、
大きな地震が発生した場合には
損傷もしくは倒壊する恐れがあることから、
今後の使用(通行)停止が検討され、
橋を撤去する可能性もあるのだとか・・・。
( ̄△ ̄;)エッ…
(まだ撤去が決定したわけではありません)
列車の安全な運行を考えると
老朽化した跨線橋の廃止は致し方ないし、
すぐ近くには跨線橋の代わりとなる
地下道も併設されているので
大きな不便は生じないだろうけど、
個人的な感情としてはやはり
地元の“鉄道名所”がもし消えるとなれば
一抹の淋しさを覚えます。
σ(・ω・`)ウーン…
そんな三鷹跨線橋、
正式には「三鷹こ線人道橋」の下を
くぐり抜けてゆくのは、
拙ブログの前記事で撮影記をご紹介した
185系の団体臨時列車。
(゚ー゚*)イッパゴ
中央線の新宿〜甲府を一往復した当列車、
私は往路(下り)を山深い甲斐大和で撮りましたが、
夕方に甲府から戻ってくる復路(上り)は
いったん帰宅後に自転車で出なおして、
この跨線橋で迎えようと考えていました。
(=゚ω゚)ノ゙オカヘリ
定期運用を失って臨時列車用に残る185系、
老朽化によって撤去が示唆されている三鷹跨線橋、
どちらも今後の存廃が気がかりな両者だけど、
私にできることがあるとすれば
“今”の情景を撮影して写真という記録に残すこと
・・・ですね。
【◎】]ω・´)パチッ!
▲21.7.10 中央本線 武蔵境−三鷹
太宰治氏が渡っている写真が残っていて
「太宰ゆかりの地」とされる三鷹跨線橋
(案内板がボロボロじゃんか・・・´Д`;)。
太宰さんのファンがよく訪れていますが、
ここは鉄ちゃんにとっても
このあたりで数少ない“撮り鉄スポット”であり、
拙ブログでもここから撮った写真を
何度かご紹介しています。
(^_[◎]oパチリ
最近に掲げられた注意書き。
現在はまだふつうに通行できますが、
今後は利用できなくなる可能性もあるとのこと。
もしも撤去が決まった場合、
通行はできなくなっても、
歴史的、文化的な価値を持つ建造物として
跨線橋の一部を保存することが
検討されているそうです。
( ̄。 ̄)ヘー
2021-08-05 05:05