SSブログ

ONE-shot 508 急行、旧懐。 [PICK UP ONE-shot]

PICK UP ONE-shot 508 急行、旧懐。

0728.jpg
上野駅と高崎線の“開業140周年”を記念して
昭和時代の急行列車を彷彿とさせる
ノスタルジックな客車を使った臨時列車が
上野と高崎のあいだで運行
上野駅・高崎線開業140周年記念号)。
(*゚▽゚)/゚・:*【祝 140ネソ】*:・゚\(゚▽゚*)

その記念列車の運転日は
140年前(1882年)の開業日と
忠実に合わせた7月28日の金曜日で
(週末のイベントじゃないのね・・・^^;)、
できれば郊外の高崎線の沿線などへ
撮りに行きたいところでしたが、
平日に仕事が休めなかった私は
都内の近場へ駆けつけるのが精一杯。
さらに“昨今の撮り鉄事情”を踏まえて
混雑しそうな撮影ポイントはなるべく避け、
比較的マイナーな場所を選んでみます。
σ(゚・゚*)ンー…。


青空のもと
青く反射した川を
青い(水色)鉄橋で渡る
青い電気機関車(EF64形)に牽かれた
青い客車(12系)の列車。
(゚- ゚)アオ

それを引きの構図で撮ったら
なんだか単調でメリハリがなく
列車の存在も弱い画になっちゃったけど、
σ(・∀・`)ウーン…
でもこれはこれでむしろ
記念列車という特別感が薄れて
かつては日常的に走っていた客車急行を
自然に再現できたようにも思います。
( ̄  ̄*)キューコー
(撮影意図が後付けの強引なイメージw)

鉄橋を渡る際に耳へ届いた
電気機関車の甲高いブロワ音(モーター音)と
客車がリズムを取る軽やかなジョイント音。
その両者によるデュエットは
ふつうの電車の走行音とは明らかに異なる
客車列車ならではの味わい深い趣が
感じられました。
+。:.(´ω`)シミジミ.:。+゚。


▲23.7.28 東北本線 赤羽-川口



0729.jpg
メインの「ONE-shot」(一枚目)でお見せした
鉄橋の撮影ポイントへ向かう前に、
鶯谷付近でタイミングよく見ることができた
「上野駅・高崎線開業140周年記念号」の
送り込み回送(推進回送)。
(=゚ω゚=*)スイカイ
牽引機のEF64形(1053号機)には
記念のヘッドマークが掲げられています。
“汽車ぽっぽ”の絵柄がかわいい。
(・∀・)イイネ

0730.jpg
振り返れば昨年(2022年)は
“鉄道開業150年”で盛り上がりましたが
1872年の鉄道初開業(新橋~横浜)から
11年後にあたる
1883年(明治16年)に上野駅は完成し
当時の日本鉄道(現在の高崎線)の
上野~熊谷の開通とともに
その歩みが始まりました。
( ̄。 ̄)ヘー
近年は当駅を起終点とする長距離列車が
ツアー列車以外ほとんど無くなり、
時代的にも列車の運行的にも
「北の玄関口」というフレーズは
もう死語かもしれないけれど、
いまも重要なターミナル駅のひとつに
変わりはありません。
(´ω`)ウヘノ





それにしても・・・
この撮影日も猛暑がキビシかったなぁ。
日陰のない炎天下の撮影ポイントで
30分ほど列車を待っていたら
熱中症の危険を感じました。
(;゚;∀;゚;)アヂイイイイイ!
みなさまもどうかお気をつけて
無理なく暑さ対策をしてお過ごしください。

2730.JPG
夏バテ予防に精を付けるため
土用の丑の日はちょっぴり贅沢しちゃいますた。
(*´艸`*)ウナギ♪